この記事では、
FXのロット(Lot)ってなに?
取引口座によって違いはあるの?
言葉の意味はわかるけど、結局どうやって決めればいいの?
といった悩みや疑問を抱えている人に向けて、
・FX取引で使われる「ロット」の言葉の意味
・FXブローカーや各口座ごとのロットの定義
・1ロット必要証拠金の計算方法
・損切りから逆算したロットの計算の重要性
について解説します。
FX取引とロットの基本概念の紹介
ロット=「取引数量」
FX取引では、ロットは「取引数量」を示し、トレーダーがどれだけの通貨量を売買するかを表します。
後述する通り、ブローカー・口座によってその1ロットあたりの取引数量は異なります。
ロットは必ずこの値といった「普遍的なもの」ではないので注意してください。
国内FX、海外FXのロットの違い
- 国内FX業者 1ロット = 10,000通貨
- 海外FX業者 1ロット = 100,000通貨